つれづれなるままに-日暮日記

現世の森羅万象を心に映りゆくままに書きつくる。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「不幸を祝う」とは下等動物の仕儀

信じられないと言うのか、およそ常識では考えられないと言うべきなのか、われわれにしてみると開いた口が塞がらないような恥ずべき行為が、このほど韓国でありました。日本のサッカーチーム、セレッソ大阪が地元チームと試合をした際、韓国側の応援席に「日…

後半三連休は、あっと言う間に

17日から19日の今週前半の三連休は十分に休めたのですが、後半の23日から25日の三連休は、文字通りの連休にはなりません。というのは、23日は、小生が代表理事を務める一般社団法人の大スポンサーである中国人実業家が訪日、小生の知り合いの日本人企業家と…

福島産花火の忌避はやりすぎだ

愛知県日進市というところ、ここに住む市民は神経質すぎないか。というより、なんと料簡が狭く、自己中心的な人が多いことかとの印象を強く持ちました。大震災復興を願うという名目の花火大会に福島県産の花火が持ち込まれたことに対し、市民から苦情が殺到…

三連休初日は万葉の湯へ

きょうから三連休です。先週、先々週の週末とも旅行したので、この3日間は遠出の計画はありません。決めているのはただ一つ、中日の18日夜に、親しくしているテレビ局記者OB夫妻と酒を飲む約束だけ。実は、来週末の24日から大学の授業が始まってしまうし、…

テレビで見たくない顔

やはりテレビはビジュアルを主体とするメディアであるので、美しいもの、目に快いもの、いや五感に快いものだけを見たいと思います。こう言っては何ですが、ブスな女性より美人が出てきたほうがうれしいし、つい一生懸命見てしまいます。これは理屈でなく、…

9・11から、この10年間の変遷

間もなく9月11日、つまりあのニューヨークのWTCビルの飛行機追突、崩壊など同時多発テロから10年を迎えるということです。2001年、つまり21世紀に入って最初の年のエポックメーキングな事件。あれから10年たったということですが、小生にとってこの10年、…

ジャスミン革命、次はアサド打倒か

小生は中国の専門家なのですが、中東のジャスミン革命はそれなりに興味があります。チュニジアで始まった独裁者打倒の動きは、エジプトに移り、さらにリビアにも波及しました。北アフリカはアルジェリア以外すべて政権が変わってしまいました。今、いちばん…

野田氏は無難な選択だ

民主党が野田佳彦氏を新代表に選んだことは、まあ常識が働いた無難な選択だと思います。同党最初の金持ち御曹司の代表・首相は、自民党との違いを出そうと理想主義的なことばかりを言って気を持たせた割には、何の水面下の準備工作、政治的努力もなく、結局…