つれづれなるままに-日暮日記

現世の森羅万象を心に映りゆくままに書きつくる。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

飲食店で列を作るのはパブロフの条件反射か

今年もあっと言う間に大晦日を迎えようとしています。今年は何をしてきたのだろうと毎年、年末に振り返りますが、特筆するものがない。強いて言えば、春にカンボジアを旅行し、アンコールワットを見たことと、夏に左右の目の白内障手術で3泊4日ずつ入院し、…

森田知事、台風15号さえなければ良かったのに

またまた権力腐敗もどきの話で恐縮ですが、森田健作千葉県知事への風当たりが強くなっています。9月の台風15号で、南房総地域が暴風の被害の上、長期間にわたって停電、断水が続き、人民が塗炭の苦しみを味わっている時に、優雅に散髪に出かけたり、ラジオ番…

首相補佐官の不倫旅行、権力腐敗の一環かも

「権力は腐敗する。絶対的な権力は絶対に腐敗する」と英国の文明史家、ジョン・アクトンがいみじくも指摘していましたが、今の安倍政権を見ると、なんだかそんな雰囲気を漂わせています。これも長期政権の弊害でしょうか。安倍首相自身のモリカケ問題とか、…

李下に冠正さずの意識なかったか、IR担当副大臣

最近、鳴りを潜めていた東京地検特捜部が久方ぶりに動きだしました。その標的は大物とは言えないまでも現職の衆議院議員です。この年の押し詰まった時期、さらに、臨時国会が終わり、来年1月下旬の通常国会が始まるまでの1カ月余という比較的短期間。この間…

首相は在任の長さより、何をやるかが大事

安倍首相は第一期、第二期のトータルの総理在任期間が郷里の大先輩、桂太郎氏を超え、史上最長になったとのこと。まずはおめでとうと言うべきでしょうが、あえて苦言を呈すると、在任の長さだけでいいのかと、小生は思います。安倍氏は第一期の首相になる前…

父親に逆らってこのザマか、大塚家具娘社長

13日の朝刊を読んでいたら、大塚家具がヤマダ電機の子会社になったというニュースが載っていました。それ見たことかというのが正直な印象です。有能な企業創設者の父親に逆らって、無理やり父親の会社を乗っ取り、父親の経営方針を換えたところまでは勇まし…

首相も中村医師を出迎えて欲しかった

アフガニスタンで、現地住民の生活改善のため努力されていた中村哲医師がテロ集団に狙われ、落命したのは本当に残念でした。まず、ほかでもない中村医師本人を狙った意図的殺人であることに驚かされます。犯人がアフガン人であるなら、自分の国のために無償…

なんでこうなるのみたいな話は数多い

よくよく考えると、なんでこうなるのみたいな話が世の中、ゴマンとあるんですね。米国で香港人権法が成立したあと、急に中国から米国に行く航空便のファースト、ビジネスクラスの席が埋まってしまったというんです。なぜかというと、人権法には、香港の人権…

日本も中国同様、十分な監視社会なのか

最近、テレビを見ていると、結構街中の犯罪が監視カメラに写されていたり、道路上の危険運転がドライブレコーダーに残されていたりして、違法行為の明明白白な証拠として放映されるケースが多いように思われます。中国では、顔認証システムが徹底されており…