つれづれなるままに-日暮日記

現世の森羅万象を心に映りゆくままに書きつくる。

2016-01-01から1年間の記事一覧

今年も1年経つのが早かった

今年、今日を含めてあと3日で終わりです。毎年思うことですが、歳を取ると1年が経つのがなんと早いことか。昨年5月末に胃がんによる胃の全摘出手術をしましたので、1年間だけは病人のつもりで自重しようと思い、なるべく体を動かさないようにしました。それ…

マンション住民同士のあいさつは必要だ

これもワイドショーの話題ですが、関西のあるマンションで住民同士があいさつを交わさないという取り決めを管理組合の理事会、総会で決めたというのです。理由は、子供には「見知らぬ人と声を交わしてはならない」と言っているのに、マンション内の人だけ例…

「沖縄県人が土人」という発想に驚いた

沖縄・普天間基地の辺野古移設をめぐって知事が差し止めを請求していた訴訟は最高裁で棄却され、国の勝訴が決まりました。これで、市内にあって危険極まりない普天間基地は北部名護市にある辺野古に移転されます。すべての基地をなくせという沖縄県民にとっ…

オスプレイ事故がなぜ基地なくせになるのか

沖縄で米軍ヘリのオスプレイが墜落したニュースがありました。これに対し、例の沖縄の左派的一定県民やそれを後押しするような国内勢力が鬼の首でも取ったように「オスプレイ導入反対」「沖縄から基地をなくせ」などの声を上げています。小生も日本や東アジ…

28歳でおでんツンツンとは情けない

テレビのワイドショーを見ていたら、コンビニエンスストアの店頭にある鍋の中のおでんを「ツンツン」と言いながら、指先で突いていたバカ男を紹介していました。この画像は本人らがSNSに投稿したもので、それを見る限り、この男、なにか得意満面、自分の…

スリランカの日系ホテルに脱帽

今月8日からきょう12日まで駆け足でスリランカを訪問してきました。インド亜大陸の先端にあるインド洋上の島国。小生がいささか関わる企業がこの国企業とビジネス上の取引をしており、そのサポートや宣伝を担う身としてぜひ一度参観したいと申し入れたところ…

真珠湾訪問はトランプへの圧力かも

今年末に安倍首相とオバマ米大統領がハワイで会談し、その際に両者で真珠湾基地を訪れることが決まりました。このニュースを聞いて我ながら驚いたのは、日本の現役首相がこれまでただの一度も真珠湾を訪れていないということでした。何が理由だったのか。何…

カジノは悪影響あると言うのはナンセンス

カジノ解禁を目指した「統合型リゾート施設(IR)整備推進」の法案が2日の衆院内閣委員会で採決され、近く衆院本会議を通過する見通しです。これに対し、例の反対勢力である民進、共産、社会党などが審議時間(5時間余)が短いことなどを理由に「拙速すぎる…

自民党が連合と会合とは意味深だ

自民党の茂木敏充政調会長がきょう平河町の本部で、労働組合のナショナルセンター連合の逢見直人事務局長と会談し、来年度の予算編成に向けた要望書を受け取ったとのニュースが流れていました。連合は3年くらい前に自民党と定期会合を開くことで合意していま…

相撲取りの体重、増えればいいわけでない

大相撲九州場所は、豪栄道の2連覇、綱取りがかかっていたので、始まる前はそれなりに楽しみでした。ですが、終わってみると、注目された豪栄道にしろ稀勢の里にしろまったくの期待外れで、結局、モンゴル力士の”互助会”にしてやられただけ。優勝争いも14日で…

交易の自由の素晴らしさが分からないのか

トランプ次期大統領は選挙中から、就任の日にTPPから脱退するとほのめかしていましたが、どうもそれを実行するようです。前回ブログで、トランプも共和党の大勢に従うような普通のアメリカ人になりそうだと書きました。ですが、TPPだけは違って、確固…

トランプもアンクル・サムになりそうだ

トランプ氏が最近、前回2012年大統領選挙の共和党候補者となり、敗れたミット・ロムニー氏と会談し、次期政権で国務長官に起用すべく世界情勢について意見交換したと言います。ロムニー氏は、選挙戦を通じてトランプ氏を厳しく批判してきた人物。その彼がト…

大統領の占い師なら超世俗的であれ

なんだか韓国という国はいつも騒がしいし、何をやっているのか分からない国です。現在大問題になっているのは、朴槿恵(パククネ)大統領が親友と言われる、恐山のイタコみたいな民間人崔順実(チェスンシル)女史に国家の重要機密を漏らし、国政の判断を仰…

電車の中のトラブル男にどう対応?

先日、京浜東北線の北行き電車に乗車、ドアに近い端の席に座って居眠りしていたら、大森−大井町間で突然ダーンダーンと激しい音が聞こえてきました。前に人がいたので小生の席から見えなかったのですが、どうやら中年の男が足で激しくドアを蹴っている様子。…

ペンス大統領を望むのは不謹慎か

米大統領選でドナルド・トランプ氏が当選したのは、英国のEU離脱選択以上の驚きでした。でも、実を言うと、小生は今夏くらいまで、クリントンとトランプは5分5分の争いと見ていました。この見方は何人かに話しているのですが、その理由は、8年間のオバマ民…

民進党は55年体制時の社会党か

今日、小生が関係する団体の同じ理事仲間と話す機会がありました。いつも温厚な彼が怒って言うには「民進党は反対するばかりで本当に情けない。反対するだけなら幼稚園児でもできる。政党が政党たるゆえんは対案を出すことでしょう。どちらの案がいいかを選…

ポケモンGO見ながら運転の愚かさ

10月27日、愛知県一宮市で、下校中の小学4年生がトラックにはねられ、死亡しましたが、どうもトラック運転手(36)はスマホ向けのゲーム「ポケモンGO」をやりながら、運転していたようです。亡くなった子供の親にしたら、やるせない思いでしょう。なんでこ…

今さら授賞OKとは聞いてあきれる

今年のノーベル文学賞を受賞することになった米歌手、ボブ・ディランがやっと賞を受ける意思を明らかにしました。授賞発表から2週間近くたってからのことで、正直言って驚きです。「この2週間、何してたんだろう」と思いました。受けるなら受ける、受けたく…

消滅政党元幹部同士のいがみ合いは滑稽

今日の朝刊を呼んでいたら、元みんなの党の幹事長などを務めた浅尾慶一郎衆院議員が最近自民党会派に加盟したことに対し、かつてみんなの党で仲間だった渡辺喜美(現日本維新の会参院議員)、江田憲司(現民進党代表代行)の両氏が激しく批判をしていること…

友が去るのは寂しい、でもめげない

先日、大学時代の仲間4人で昼食の会合を持ちました。そこで、知ったのですが、大学の学友がさらに2人死んでいたのです。我が母校東京外国語大学で、同じ中国語を学んだクラスメートは60人ほど。亡くなった一人は元銀行員の女性です。銀行のあと企業の中国投…

価値観の違う国家にすり寄る愚かさ

前回ブログで、「フィリピンのドゥテルテ大統領は愚かなり」と書きましたが、やはり今回の中国訪問でそれを再確認した感じです。領土、領海問題を棚上げし、経済援助欲しさにすり寄る姿勢を見せたのですが、国家にとってどちらが優先されるべきか分かってい…

プロ棋士がPCに頼るって本当か

プロ棋士の三浦弘行九段が公式対局中にしばしば中座し、休憩室でスマホを操りながらコンピューターで「次の一手」を調べていたという話が出てきました。小生は、プロ棋士が不正を働いたということでなく、ついにコンピューターに教えを乞うようになったのか…

時代小説の読書の秋、執筆の秋

秋が深まり、日没が早くなりました。きょう所用があって千葉の船橋まで行って午後5時半ごろ、横浜駅に戻ってきたのですが、横須賀線で品川駅を出た辺りですでに暗くなり、武蔵小杉駅辺りでは真っ暗になってしまいました。秋の夜長とはよく言ったもので、この…

マイク・ペンスの方が大統領らしい

米国の大統領本選挙まで1カ月を切りました。きょう候補同士の第2回目のディベートが行われるけど、これを見るまでもなく1回目だけでクリントン候補の方が勝っていることが見え見えですね。トランプ氏にはその後、女性差別発言問題なども浮上し、当選の可能性…

豊洲問題、落としどころは難しい

東京都の豊洲市場問題はいよいよ佳境に入ってきました。盛り土をしなければならないところをどうしてしなかったのか、だれが命じたのかが焦点でしたが、結局、特定のだれかが責任という形は取れず、小池知事は歴代の市場長全員に懲戒処分を下しました。これ…

どうしたら大谷、羽生のように育つのか

ゴルフの日本女子オープンは、畑岡奈紗なる17歳のアマチュアの少女が優勝しました。アマが最年少でメジャーゲームを制覇したのはすごいことです。これまで韓国勢に席巻されていたゴルフ界ですから、久しぶりに溜飲が下がりました。それにしても、最近のスポ…

65歳以上就労者42%は少なすぎ

ちょっと旧聞ですが、このほど発表され総務省の統計、内閣府の調査報告にはこれまた驚かされました。内閣府によれば、15歳から39歳までの年代でいわゆる引きこもり、自宅にじっといて外に出ない人が54万1000人ほどいるそうです。その半面、65歳以上の高齢者…

病院内殺人事件は現代の狢(ムジナ)

横浜市神奈川区の大口病院で、老齢入院患者の点滴液に界面活性剤が混入されていたという事件には驚きました。文字通り”必死”の思いで来ている病人にとってはもちろん、病院は頼みの綱と感じる世間一般の人も予想外の出来事と感じたでしょう。小生も昨年、入…

稀勢の里に期待するファンはいない

来週から秋学期の大学の授業が始まるので、今週が最後の骨休み。ずっと家にいて(天候も悪かったし、、)定期執筆の原稿を書く以外は、大相撲などを見たりしてゆったりしています。その大相撲ですけど、白鵬休場の今場所どうなるか非常に関心があったのです…

日本農業、企業化進むのは良い傾向

今日の日経新聞を見ると、最近の日本農業は家族経営でなく、会社組織的な運営が増えているとの記事が出ていました。企業が参入して、農業就業のサラリーマンが22万人にもなっているとのこと。TPP加盟などで今後、農業も大いに国際競争力が問われる時代に…