つれづれなるままに-日暮日記

現世の森羅万象を心に映りゆくままに書きつくる。

野村監督の辞めさせ方はまずい

 東北楽天ゴールデンイーグルスパリーグで2位になりました。今年、出だしはよかったのですが、交流戦を大きく負け越したことで、ファンとすれば、また指定席の最下位かな、うまくいけばオリックスよりは上に行けるかもしれないというあきらめムードでした。それがなんということか、その後破竹の勢いで盛り返し、3位確保どころか、2位になってしまいました。本当にうれしい驚きです。
 前にも書きましたが、なぜ楽天がいいのかという点。選手一人ひとり、特に野手を見ると、有名な選手がいないし、いたとしても山崎や中村紀みたいに一度はリタイアを宣告されたような過去の人。総じて、草野や鉄平、渡辺直、中村真みたいに有名じゃないけど職人的な、いぶし銀的な選手が多いのです。彼らを見ても、体全体にただようスターのオーラはないんですね。でも、これまでの苦労を感じさせる筋金の入ったようないい風貌をしています。
 どちらかと言うと、投手の方がスター性のある選手がいます。他球団ですでに活躍済みの岩隈やアマチュア時代から有名なマー君、長谷部などがそうでしょう。ただ、三人目の先発投手、永井にしても、その他の中継ぎ、抑えの福盛にしても地味ですね。投手にしろ、野手にしろ、地味な彼らが一流の選手になったのは、やはり野村監督の育て方がうまかったからでしょうか。
 その野村監督をペナントが終わった段階で、来期契約結ばないと球団側が宣言してしまったのは、まずかったと思います。今年のぺナントが始まる前から来期の契約はないと宣言されたロッテのバレンタイン監督の例もありますが、野村さんもこれからクライマックスの戦いが始まろうとしてしている時に「お前はもうクビだ」と言われたら、おもしろくはないでしょう。第一、士気がそがれます。
 しかも、野村さんは万年Bクラスのチームを2位にした実績があるわけですから、その功に敬意を表して、少なくとも、クライマックスシリーズが終わってから、もし、クラマックスで勝ち上がって日本シリーズに出場するなら、その決着が着いてからでも遅くはないでしょう。野村さん以外に楽天の監督はいないのか、絶対彼が必要かと言えば、それは必ずしもそうではないでしょうが、功績のあった人に引導を渡すやり方としては感心しません。
 もし、野村さんが辞めるならば、次期監督はぜひ東北出身者を持ってきてほしい。例えば、秋田出身の落合や山田久、福島出身の中畑など。現在のパリーグチームがフランチャイズ、地元意識にこだわるなら、選手は無理としても、せめて監督だけはジモティーにしてほしいと思います。
 ところで、体育の日の連休に山登りに行ってきました。最初は新潟県秋山郷から苗場山か鳥甲山に登る予定でしたが、あいにく新潟地方は曇天雨模様。そこで、急きょ車で関東の方に出て、群馬県赤城山に登りました。これらはピーカンの晴れ。予想外にすでに、紅葉が始まっていてびっくりしました。上の写真は、通りすがりのカップルを激写しましたが、ショットの狙いはあくまで紅葉。下の方は、赤城山中腹から見た大沼の風景。